昨日、ついについに来ました!!
流産後、初めての生理が。。。キャ━━━(*´∀`*)━━━ !!!!!
↑↑この赤ちゃん、めっちゃ幸せそうですよね!!(●´艸`)
流産による出血が始まったのが5月4日。
昨日は6月3日なので、流産後30日でちゃんと生理が来たことになります。
本日の基礎体温はこんな感じです↓↓
基礎体温アプリ、キレイドナビの 画面
本日の基礎体温は、36.25℃。
やっぱり生理が来ると、基礎体温も下がるもんですね。。。
女性の体って不思議です。
でも不思議だけど、基礎体温さえちゃんと管理しておけば
ホルモンバランスの乱れなんかもわかるし、
男性よりもわかりやすいっていう面もあるのかも??
今期は、この基礎体温アプリを味方につけて、
妊活頑張ろうと思っています!!(^m^ )
流産後初めての生理、色が黒くて出血量が多い
血の話になるので、苦手な方はここでご遠慮ください。
ダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ
流産後初めての生理となるわけですが、
こんな感じで始まりました。
◆6月2日の夜
お風呂に入るときにパンツを脱ぐと、
おりものシートに茶色っぽいおりものが!!
いつもは生理が始まるとき、こんな薄い茶色のおりものは出ません。
『リセットするの?しないの?どっち??』
みたいな、本当にうす~い色の茶色でした。
◆6月3日
念のためにナプキンをして寝ていたんですが、
朝起きてみると出血はしていませんでした。
息子を病院に連れて行くことになっていたので、
ナプキンをして出かけました。
外出中、出血していることに気がついていたんですが、
息子と一緒でなかなかトイレに行けず
(。。。っていうか、生理中に息子と一緒にトイレに入りたくなかった)
お昼過ぎに家に帰ってトイレに行くと、
ナプキンには真っ黒の血が。。。ウヒャ━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━ !!
かなり真っ黒で、ビックリしました。。。ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
色々調べた結果、
流産のときに子宮で出血した血液が、
子宮の中に残っていたんじゃないかと思われます。
午後になってから、生理痛というか足の付け根?が本当に痛くて、
熱でもあるんじゃないかな?っていうくらい、
体がだる~い感じでした。
旦那が出張でいなかったので、
本当に横になりたい気持ちでいっぱいだったんですが、
2歳の息子がそんなこと理解できるわけもなく。。。
やっと寝かしつけて、ゆっくりソファーでテレビを見ていると
良くなってきました。
◆6月4日
そして、今日。。。
出血量がハンパない!!
今日は生理2日目。
いつもはこんな時期に血の塊なんて出ないのに、
塊がたくさん出ます。
とにかく塊だらけです。
流産後に1回生理を見送ることで、
子宮の中がキレイな状態になるから、妊娠しやすくなる
って言われたんですが、
これってまさに、子宮の中のものが出ている状態!??
よくわからないけど、怖い~~~(;´艸`)ぁぁぁ
血の塊がたくさん。。。生理痛も重い
塊だらけでヤバイです。
本当に本当に塊だらけです。。。
生理痛もいつもと違う感じなんです。
いつもは腰が痛くなるんですが、
今回は腰とかお腹とか全体的にだる~くて、
料理するためにキッチンにずっと立っていると、
かな~りしんどいです。。。
そんなときに、イヤイヤ期の息子にイヤイヤ言われようもんなら
正直、『シャラ~~~ップ(Shut up)!!』
っていう感じなんですが、
まだ2歳のかわいい息子にそんなことを言えるわけもなく。。。
ひたすら耐えるのみです。。。()´д`()ゲッソリ・・・
でもこれで、今回の周期は妊娠にチャレンジできるんだ。。。
5月は悲しい出血から始まり、
仲良し♥も控えめにしていたので、
なんだかもどかしい感じでした。
すでに、排卵検査薬と妊娠検査薬はスタンバイ済み( ・∀・)=b グッジョブ
上の子と3歳差にするには、今回が最後のチャンスです!!
そんなうまい具合にいくわけない、とは思いますが、
妊娠するためにできることは全てやって、
3歳差での妊娠目指します!!