今日、流産後のHCGホルモンの数値を聞きに行ってきました。
検査の結果、HCGの量は2桁まで下がっていました。
5月5日と5月7日にも血液検査でHCG量を調べたんですが、
そのときはたしか5月5日に400で、5月7日に300に下がっていたと思います。
それが2ケタ。。。
なんだか、すべて終わってしまったような気分になりましたo(TヘTo) くぅ
でも、子宮外妊娠じゃなかったわけですし♪
また次の生理が来れば、妊娠にチャレンジできるわけですし♪
そんな私は、妊娠できたという人のブログを読み漁り、
妊娠するためにサプリでも飲んでみようかなと思い、
妊活の2大サプリと言っても過言ではない、葉酸とマカのサプリについて
色々と調べてみました!!
葉酸サプリは、妊娠の1ヶ月前から飲む必要がある!!
これ、知ってました??
私、葉酸サプリって妊娠してから飲めばいいって思ってたんです。
でも、妊娠できた人のブログや妊活されている方のブログを見ると、
皆さん、妊娠前から葉酸サプリを飲まれているんです。
で、気になると調べないと気が済まないA型の私は、
厚生労働省のホームページまでチェックしてしまいました!!
なんでも、葉酸サプリを接種することで、
二分脊椎という先天性の疾患の発症リスクを低減する効果があるそうなんです。
赤ちゃんの脊髄神経を収納する神経管は、
妊娠6週頃(受精から4週間後)までに完成するらしく、
妊娠が発覚してから葉酸サプリの接種を始めても、遅いんだとか。。。
そうですよね、妊娠しているかどうかわかるのって、
生理予定日から1週間前後なので、妊娠6週を過ぎてしまうこともありますよね。
以下、
厚生労働省 難治性疾患克服事業・研究班の葉酸普及委員会という
サイトからの引用です:
二分脊椎予防のために
最大のリスク因子は葉酸の摂取不足です。
「通常の女性」は、妊娠4週前から妊娠12週まで葉酸サプリメントを1日400マイクログラム(0.4mg)内服してください。
「高リスク群の女性」即ち抗てんかん薬を内服中の女性、二分脊椎の赤ちゃんを以前に妊娠した女性、3等親以内に二分脊椎の患者がいる女性は、葉酸を1日4 - 5mg内服(処方箋が必要!)することが大切です。
引用元:http://yousan-labo.jp/woman/
葉酸サプリは男性の精子にも影響が!!
葉酸サプリって、男性が接種するなんていうイメージは全くなかったんですが、
男性が葉酸サプリを接種することで、
精子の染色体異常を軽減できることがわかっているそうなんです!!
妊娠初期の流産のほとんどが、受精卵の染色体異常だといいますよね。
精子の染色体異常が減り健康な精子くんたちが増えるのであれば、
旦那の精子の質が上がり、妊娠の可能性もあがるのでは!???
ハイ、私、葉酸飲みます!!
決めました!!(>Д<)ゝ”イエッサ!!
妊娠したい女性におすすめのマカサプリ
マカのことは、妊活していた友人たちから色々聞いて、
妊活初心者の私でも知っていました。
基礎体温がガタガタ気味だった友人は、
マカを飲み始めて基礎体温がキレイな理想的な形になったと言っていました。
マカには、エストロゲン(卵胞ホルモン)という、
排卵を促す役割をする女性ホルモンと似た働きをする成分が含まれていて、
その成分のおかげで、無排卵だった人も排卵するようになったり、と、
嬉しいことだらけなんだそうです。
私の友人のお母さんも、
マカサプリを飲みだして、
『また生理が来たの~~~♪』
と喜んでいたそうです。すごいな、マカ!!
ただ、私の友人には、
マカを飲み始めて、高温期が来なくなったと言っている子もいて、
それがず~~っと引っかかっていて、マカを飲むのが怖かったんです。
高温期が来ないっていうことは、
排卵してないっていうことなんでしょうか?
妊娠できた人や妊活中の方のブログを読んでも、
マカサプリが合う人と合わない人がいるようで、
飲んでみたい気もしますが、怖いんですよね。。。
でも、少しでも良さそうなものは試してみたい今。。。
でもでも、マカで基礎体温がめちゃくちゃになったらイヤだし。。。
とりあえず、今期はどうせ妊娠しないように言われてるし、
マカを飲んで基礎体温がどんな風に変わるかチェックするには、
いい機会かもしれません。
私たち夫婦は、ややセックスレス気味なので、
旦那にも一緒に飲んでもらって、元気を出してもらおうかしら(●´艸`)ヾ
とりあえず、葉酸とマカのサプリ、
少しでも早く妊娠するために飲んでみようかな??
あなたにおすすめの記事: